ブログ売却戦略:参加者さまのブログ記事添削004

井上です。
このページではブログ売却戦略の参加者さまが
書かれた記事の添削を行なっていきます。

 

今回の添削記事はこちら

ブログ売却戦略:参加者様ブログ記事添削
思っているより簡単…?デビルメイクライシリーズ未経験者向け、ザックリ簡潔なゲーム紹介!! アクションゲーム 2019.02.232019.03.07 訪問有り難うございます。 早速ですがあなたは、デビルメイクライ...
記事に関しては、参加者さまの記事→特設サイトの記事へとコピーしています。(参加者さまが記事を修正してしまったら、このページが意味がなくなってしまうので。)

なおインデックスしない(検索できない)状態にしているので、参加者さまの元記事に迷惑がかかることは一切ありません。ご安心ください

 
記事に対する参加さまのコメントはこちら。
 
今回の記事で主にターゲットと意識している層は
このゲームに興味はあるけど、アクションが苦手な未経験者です。
 
簡単なゲーム紹介と、アクションが苦手でも意外と手軽にできると言う事を
意識して作成しました。
 
…全体的に自分を出し過ぎてる気もしております…バランスが難しいですね

ゲームブログですね。

記事の添削と共にご質問もいただきましたので合わせて回答していきます。

 

なお添削内容は「文章」と「SEO目線」の部分です。記事内容に関しては、私に健康や美容知識がないのでアドバイス対象にはしません

ブログや記事の内容と結びつかないようなものは貼らない方がいい?

それではまず頂いたご質問関係から。

 

アフィリエイト広告等についてです。
ブログや記事の内容と結びつかないようなものは、やはり貼らない方がいいでしょうか?
 
私のブログは主にゲーム関連となっていますが、ブログトップや記事の中にクレジットカード関連の広告など…
 
ブログ内容と関係ない広告を貼る事自体には問題ありません。

ペナルティを受けることもないですし、なにか問題になるわけではありません。

ただ正直な感想で言うと「関係ない広告を貼って成約するのかな?」という印象があります。

これが例えば、

ゲームのやりすぎで今月の生活費がピンチな方へ。私はこのクレジットカードを所持したことでピントを脱出しました。今ならクレカ作成だけで5000ポイントが貰えるみたいです!→アフィリエイトリンク

とかであれば、まあ数字は低くても成約に期待はできます。

 

ただ「貼る」という表現されているので、おそらくポンと広告を置く感じなのだと思います。おそらくそれですとあまり効果は期待できないかと。

なので、おすすめなのは上記みたいな流れで紹介することです。

 

補足をしておくと、ブログによってはジャンルとは全然関係ない広告が貼ってあることがあります。それがいわゆる「アドセンス広告」です。

アドセンスはGoogleが運営しているサービスの1つで、クリック報酬型のアフィリエイトになります。 簡単に説明すると、Googleが提供する広告をブログに設置して、その広告がブログの訪問者にクリックされると報酬が発生するという流れです。

 

こんなやつですね↓↓

アドセンス広告は、自分で広告のジャンルを決めるのではなく訪問者の属性などを考慮して適切な広告を自動で紹介してくれます(ダイエット関係を調べまくる→ダイエットの広告多め)

なので、もし恋人が普通のブログを見ているのに出会い系の広告ばかり出てきたら…笑

 

まあ、そんなわけでブログとは関係ない広告を貼るのはOKです。

ただ単純にポンと貼っても成約には期待できないので、

  • クレジットカードを紹介する記事を1つ作る
  • ブログでクレカを紹介できそうな流れなら、その記事を紹介
という方法がベストだとおもいます。

記事のテーマがアクセスを集めれない

それではブログの添削を行なっていくのですが…

まず最初に思ったのが、

どんなキーワードでアクセスを集めるんだろう…

ということ。

今回の記事はデビルメイクライについて未経験者向けに解説しているのだと思います。

なのでタイトルも「思っているより簡単…?デビルメイクライシリーズ未経験者向け、ザックリ簡潔なゲーム紹介!」となっています。

ただタイトルも記事のテーマもそうなのですが、狙っているキーワードが曖昧でした。

 

記事の中身とタイトルで判断するのであれば、

  • デビルメイクライ 未経験者
  • デビルメイクライ 簡単
  • デビルメイクライ 紹介

という感じですよね。

 

ただ上記のキーワードではまったく検索されていません。

 

もちろんタイトルに含まれないキーワードでも、検索結果に表示されアクセスに繋がることはあります

ただそれは大手サイトや長年続けているブログだからこそ可能なワザ。作り始めたブログでは的確にキーワードを狙っていき、それをタイトルや見出しに含めていくことが大切です。

ブログ売却戦略の「STEP7:ブログ売却戦略(キーワード選定編)」でも解説しているように、記事を書く際には最低でも100〜1000アクセスがあるキーワードを狙いましょう。

記事の方向性を「デビルメイクライ5」に

それでは記事の修正に入っていくのですが…

おそらく現在の記事を添削してもアクセスは集まりません(狙っているキーワードでは検索されていないので)。

なので現在の記事の中身をそのままで、できる限りアクセスを集められるような施策をしていきます

そのための施策方法としては”デビルメイクライ5のテーマに特化”

これがベストだと思います。

記事に関してはデビルメイクライシリーズ全般の情報を提供していましたが、これから発売されるデビルメイクライ5についての情報や動画も多かったです

※画像等は2019年3月8日発売のDMC5を中心に使用していきます!

とも仰っていますしね。

なので、記事の修正しつつコンテンツを足していき「デビルメイクライ5」の情報記事に進めるのが、この記事を活かす選択だと思います。

ただ「施策」と謳っていますが、記事の内容をガラッと変えてしまう感じになります。

なのでもしかしたら「デビルメイクライ5の情報記事」を新しく書いた方がいいかもしれません…

そこの判断は参加者さまにお任せします

デビルメイクライ5関連のキーワードを中心に

で、まずは狙っていくキーワードを決めていきます。

キーワード数を調べるサイトで「デビルメイクライ5」と調べ関連キーワードを見ていきます

 

するとこんな感じです。

 

ここから今の記事に合わせつつ、狙えるキーワードを選別していきます。

個人的には、この辺を攻めるのがいいのかなと思います。

  • デビルメイクライ5 ストーリー
  • デビルメイクライ5 主人公
  • デビルメイクライ5 新キャラ
  • デビルメイクライ5 リーク
  • デビルメイクライ5 発売日
  • デビルメイクライ5 特典

 

現在の記事の「デビルメイクライの特徴」「どんなゲームなのか」「おすすめのシリーズ」を残しつつ、上記の内容も加えればアクセスを集めれる記事に生まれ変わるとおもいます。

 

ターゲット層→デビルメイクライ未経験者。でもデビルメイクライ5が気になり検索した人
記事の流れ→デビルメイクライがどんなゲームかを簡単に紹介しつつ、新作のデビルメイクライ5に関する情報を提供

タイトルには狙っているキーワードを先頭に

現在のタイトルがこちら。

思っているより簡単…?デビルメイクライシリーズ未経験者向け、ザックリ簡潔なゲーム紹介!

 

まずブログ売却戦略の本コンテンツでも解説していますが、狙っているキーワードはできるだけ先頭にしていきましょう。今回の主要は「デビルメイクライ」だと思うので、それが先頭が望ましいです。

その前に言葉を並べてもいいのですが、できれば5〜6文字以内がいいです。

なので、もしこのタイトルの内容でいくならば、

【簡単で面白い】デビルメイクライシリーズは未経験者でも楽しめる要素が満載!

とかですかね。

意味は同じでも上の方がスッキリしていて伝わりやすいと思います。

 

ただ今回は「デビルメイクライ5」に合わせていくので、それに合わせたタイトルにしていきます

やはり一番強いのは「デビルメイクライ5」というキーワード。

これを先頭に持ってきたいところ。

 

次に「デビルメイクライシリーズが未経験者でも”デビルメイクライ5”は楽しめるのか?」という検索者層に標準を合わせていきます。

その時に、

もし自分がデビルメイクライをやったことがなくて、面白いかどうかを検索するときには何て調べるだろう…

と考えるんです。

たとえば私ならばやった事がないゲームが面白いかどうかを検索する時には「ゲーム名 面白い」「ゲーム名 評価」ゲーム名 おすすめ」などと調べます。

 

なので、

デビルメイクライ5は面白い?圧倒的なストーリで初心者も虜にする!

とか、

デビルメイクライ5のレビュー評価|未経験者でも楽しめる要素が満載

とかですね。

 

正直、タイトル付けは個人の差があるので正解は存在しません。

ただ「このキーワードで検索した人はなにが知りたいんだろう?」と考えれば、自ずと使用する単語やキーワードは決まってくるとおもいます。

見出しは狙っているキーワード+読み進めたくなるように

あと気になったのは見出しです

現在の見出しがこんな感じです

間違いではないのですが、少し物足りなさも感じます。

たとえば、

  • どんなゲーム?→デビルメイクライとは?どんなゲーム?
  • ストーリーは?→デビルメイクライの独特のストーリーとは?
  • 成長要素→ゲームを魅力的にする成長要素

とかですね。

あまり不必要な言葉を入れるとSEO的に良くないとも言われていますが、やはり読む人にとって読み進めたくなる見出しを付ける事はとても重要だと思います。

仮に簡易的な見出しにして上位表示を獲得しても、読者がブログを開いて読みたくないような記事であれば離脱率が増えて結果的には順位が下がってしまいますしね。

なので見出し2〜3はキーワードを入れつつ、読み進めたくなる構成にしていきましょう。

あとは単純に具体的な見出しを設定することで、外注化するときにそのまま渡せば濃い記事が上がってくるのでおすすめです。

 

あとは最近のSEO的に強い見出しの傾向で「シンプルな見出し2→具体的な見出し3」も強い気がします

たとえば現在の「ストーリー」「キャラクター」「成長要素」はすべて見出し2で作られています

これを見出し2で1つにまとめ、見出し3で解説していきます。

  • 見出し2:デビルメイクライが人気の3つの秘密とは?
  • 見出し3:ハリウッドレベルのストーリー世界観
  • 見出し3:プレイヤーを魅了するキャラクターたち
  • 見出し3:他では味わえないゲーム要素

こんな見出し構成でも最近は強い傾向にあります

私自身、今まで見出し2のみで構成することが強かったのですが、最近は上の構成で作るようにしています。なのでオススメとしては上の「シンプルな見出し2→具体的な見出し3」ですね

記事内に狙っているキーワードが少なすぎる

次に気になったのが「記事内の狙っているキーワードの少なさ」です。

DMCのキーワードで言えば、6件。デビルメイクライで言えば、2件しかありませんでした。

タイトルや見出しにあれば、そこまで意識することはないんですが、今回は見出しに「DMC」と「デビルメイクライ」のキーワードが含まれていません。

そこを踏まえると、圧倒的に狙っているキーワード不足です。

1記事にこれくらい〜という正解はないんですが(記事の文字数によるので)、1000文字記事であれば5〜6個は欲しいところです。

 

 

ちなみに先日私が書いた「副業としてせどりがおすすめな4つの理由!始め方とやり方も一緒に解説します」の記事で言えば…

狙っているキーワードは「せどり 副業」

で、「せどり」が大体80個前後で、「副業」が40個前後でした。

 

文字数が8000文字なので、まあまあ含まれていますよね。

記事内に多く入れれば絶対に順位が上がる!…というものではないんですが、少ないよりは多い方が確実に効果はあります(ただしキーワードを含めようとして不自然な言葉とかにならないように注意)

 

ブログで「自分」を出すのは全然OK

最後にブログのコンセプトに関して。

 

今回のブログに関して、

…全体的に自分を出し過ぎてる気もしております…バランスが難しいですね

と仰っていますが、個人的にはブログに「自分の色」を出すのは全然OKだと思います。

 

特にゲームブログの場合、ジャンルがジャンルなので大手サイトが強すぎます。なので正直大手サイト同様に正攻法な構成(単調な説明口調・シンプルな内容)で勝負しても勝ち目がないんですよね。

じゃあ、どうすればいいのか?と言ったら、やはり「個性」で勝つしかないと思うんです。

前回の「ブログ売却戦略:参加者さまのブログ記事添削003」でも説明したように、大手が参入してきているジャンルに関しては差別化を図ることが、成功の秘訣だとおもいます。

 

このブログ詳しく書いているな〜

よりは、

このブログ面白いからお気に入りにいれよう!

を、目指すことが大切です。

 

なので個人的にはブログには自分をもっともっと出してもいいと思います。ゲームというジャンルを考えると友達に話すような感覚で書いてみてもいいかもしれませんね。

特にゲームというジャンルは、TwitterやYouTubeとも相性がいいですし、個性を強くしていけば人気ブログランキングで勝負することもできます。

人気ブログランキングのゲームジャンルで上位を獲得できれば、それだけでブログで生活することもできます。売却時には大きなプラス要素にもなります。

 

まあ、人気ブログランキングのゲームジャンルの上位を占めているのは、ほとんど「ドラクエ」なので少し現実的ではないですが…

 

ただそうなってくると気になるのが「個性を出しているブログは売却には向いていない問題」

たしかに個性を出しすぎるブログだと売却時に響く可能性は否めないですが…それが絶対か?と聞かれればそうではありません。

 

たとえば私のせどりブログでいえば結構個性を出しています。

で、売却サイトの担当者に聞いてみたことがあるんですよね。

このブログ、私じゃないと書けないような記事が多くて買い主さんが引き継いでも運営が難しいと思うんですが、それって大丈夫なんですか?

と。

そしたら回答は「最初の3ヶ月間くらい、記事を寄稿してもらう事とかは可能ですか?それであれば買主は全然OKすると思います」でした。

要は売却後にも2〜3ヶ月ほど面倒を見てくれれば問題ない…ということでした。もちろんその記事の寄稿もお金は発生するとのことなので、デメリットはそんなに感じませんでした。

 

つまり何が言いたいかというと、サイトM&Aは厳密なルールの中でやり取りをするのではなく、売却時に双方歩み寄る形で交渉を進めていくことになるわけです。

なので、もし「ブログに自分を出そうか?出さないようにしようか?」で迷っているのであれば、積極的に自分を出して「見てもらえるブログ」に特化させていきましょう

PVがあり見てもらえるブログであれば、私が確実に売却まで進めていきますので。

もちろんただの日記ブログになってしまうのはNGですよ…!

 

まとめ

それでは今回の添削はここまで

 

ゲームというジャンルは今後どんどん活発になっていくと思います。

次世代のゲームも出てくるでしょうし、日本でもプロゲーマー登場してきています。

YouTubeでもゲームのコンテンツは強くなってきています。

そのゲームのアツい流れが、YouTubeに流れるのか?SNSに流れるのか?ブログに流れるのか?…それはわかりませんが、ゲームブログを育てていくことは絶対に損はないと思います。

 

ただ「ゲーム」というジャンルは巨大すぎるので、明確にキーワードを決めて攻めていく必要があります。

  • Ubersuggest
  • キーワードプランナー
  • キーワード検索数チェック

これらをしっかりと活用してPVを集める施策をしていきましょう

 

 

それでは以上になります。

補足しておくと、私がお伝えした事が100%正しいとは限りません。

私以外の結果を出している人の情報を参考にしたり、自分自身が実践する中で、もっと正しい方法を模索していくことも大切です。日々色々な方法を学び進化していきましょう。

その進化がブログに直結して、そのブログの進化はお金に直結します。

質問がありましたら、私に直接でもコメントでも大丈夫です。