ブログ売却戦略の参加者様から頂いたご質問&回答(現在5つ)

質問&回答

井上です。

このページではブログ売却戦略に参加されている方から頂いた質問と回答を載せていきます。

他の人が気になっている事は自分にも役立つ可能性がある・・・そう考えてこの特設ページを作り皆様にシェアしていこうと考えました。ぜひ皆様のブログ作りに役立ててください。

またご質問はいつでもお気軽にメールにてご相談ください。

個人的な質問等(本人に関すること・共有できない内容)に関しては、シェアせずにメールのみでご返信しますのでご安心ください。またもし個人的な内容じゃなくても記事にしてほしくない場合は一言仰ってください。

書籍や雑誌の内容をブログ記事にしてもいいの?

既に出版されている書籍を購入して、そのまんまとはいかないですが、ある程度似たような記事に起こすというのはどうでしょうか??

文章等はもちろん変えて、あくまでも参考にするといったような形で。

はい。大丈夫です。問題ありません。

記事を作る際に、書籍や雑誌を参考にして書くのは全然OKです。

私自身も知識はない分野のブログを作るときには、大量に関連書籍を購入して参考にして書いています。ネットの記事などを参考にするのもいいんですが、どうしても構成や書き方が影響されてしまいます。なので書籍を見てそれを参考にして書く事は全然OKです。

ただ注意してほしいのは「著作権」です。確かに仮に書籍・雑誌などの文章をそのまま利用しても、Googleから低品質記事の扱いを受けることはありません。

ネット上の記事の場合はGoogleクローラーにバレてしまいます。バレると低品質記事扱いになって、ブログ自体に影響が出てきます。なので「コピペは絶対禁止」と言われているんです。

しかし当然ですが、書籍や雑誌に関する著作権云々はあるので、(ないとは思いますが)その書籍の関係者に見られて注意されてしまう・・ということはあるかもしれません。

どこまで参考にして、どこまでを真似る・・という判断が難しいところですが、個人的には内容が全く同じでも言い回しや伝え方が違っていれば問題ないと思います。この世に完全なオリジナルなんて存在しない訳ですしね。

 

記事構成を別ジャンルのブログを参考にするのはOK?

記事の構成で目標としているサイトを見てしまうと、どうしてもそちらに近付いてしまうので別ジャンルのサイトで構成だけ参考にして形を作っていくというのもありなんでしょうか??

はい、全然ありです。

ブログや記事の構成はガンガンベストな形に変えていきましょう。

最初にいくつか参考ブログを出していただきましたが、それのみを参考にする必要はありません。あの参考ブログはあくまで「出して頂いたブログの中で参考になるブログ」という指標です。

日々色々なブログを見ていく中で「この記事の書き方いいな」「この言い回し面白いな」と思ったら、どんどん取り入れていきましょう。私のせどりブログを見てもらえば分かると思いますが、最初と今のでは記事の書き方なども全然違っていると思います。

現状に満足せずに日々進化。

これはブログを作って売却していくビジネスの中では大切な思考です。

 

cocoonのプラグインの有無は?

cocoonの利用を考えているのですが、cocoonだから「このプラグインを入れる」「このプラグインは入れない」の判断はあるのでしょうか?

cocoonには下記のプラグインでOKだと思います。

あくまでプラグインは「個人のブログ運営による」ということを頭に入れておいてください。運営スタイルによってはAさんには必要なプラグインであっても、Bさんには必要がない・・という事は普通にあります。

その事を頭に入れてもらった上で、私がcocoonで必要だと思うプラグインは下記の4つです。

 

・WebSub/PubSubHubBub(書いた記事を素早く反映してくれる。インストール→有効化でOK)↓↓参考記

https://takehero.com/seo/websub-pubsubhubbub-setting/


・Google XML Sitemaps(ブログを巡回してくれる。インストール→少し設定あり)↓↓参考記事

Google XML Sitemapsとは?設定方法や使い方!SEO対策にもなるのでキチンと設定しておこう
Google XML Sitemapsは、ウェブ上のクローラーにブログを巡回してもらうためのプラグインです。 クローラーはウェブサイトを巡回し、検索エンジンに反映する役割を持っています。 ですからクロ


Ewww Image Optimizer(画像圧縮してくれる。インストール→少し設定あり)↓↓参考記

【2024年版】EWWW Image Optimizerの設定方法と使い方:画像最適化プラグイン
画像最適化プラグイン『EWWW Image Optimizer』の設定方法と使い方を解説。初心者でもかんたんにできる、WordPressの表示速度を改善する方法です。


・Akismet(コメントスパムの対策用。コメント欄を開放していない人は入れなくてOK。インストール→ちょっと面倒な設定あり)
↓↓参考記事

これでスパム対策は完璧!WordPressにAkismetを設定する方法 | かちろぐ
どうも、ソルティーです。 ブログにコメント欄や、問い合わせを用意している方がほとんどだと思いますが、その際にしておかないといけないことがあります。 それがスパム対策! アクセス数が増えるのに比例して、スパムに悩まされることが増えてきます。


 

お伝えしている通り、cocoonは有料テーマレベルで色々揃っているので「基本的にはあまりプラグインは入れなくていいのかな派」です。プラグインを入れすぎて重くなってしまっても嫌ですしね。

勿論ブログによってはやっていきたい事も変わってくるので必要なプラグインは出てきますが、最初の内は上記のものを入れておけばいいと思います。

 

画像を圧縮するプラグインは?

ブログ記事に写真やイラストを1ブログに4枚入れると仮定すると、画像を圧縮するプラグインが必要なのでしょうか?

基本的には画像圧縮プラグインは入れた方がいいですね。

上記のcocoonにおすすめのプラグインと同じものを利用すればOKです。

Ewww Image Optimizer(画像圧縮してくれる。インストール→少し設定あり)↓↓参考記

https://mixart.jp/blog/wordpress/ewww-image-optimizer-setting/

 

記事内の吹き出しを好きな画像にするのは?

cocoonを利用しているのですが、吹き出しをデフォルトではなく好きな画像にする事は可能でしょうか?(井上さんのせどりブログのように)

下記の記事で詳しく解説されています。難しい設定でもないので、吹き出しを利用する場合にはぜひお好きな画像を選ばれてください。

自作の吹き出しを作成して利用する方法
サイト訪問者にわかりやすく表示できる吹き出し機能の利用方法です。アイコンのセリフのように表示させることで、訪問者に分かりやすく説明できるかもしれません。

ちなみにcocoon以外で上記のような吹き出しを利用する場合には使用テンプレートごとに設定方法が変わってきます。なので「〇〇(テンプレート名) 吹き出し」などと調べていただければ関連記事が出てくると思うので、そちらを参考にしてください。

個人的には吹き出しを使うことで、

・一方的な文章にならない
・会話形式でわかりやすく伝える事ができる
・吹き出し(画像)を挟むことでスラスラ読める

などのメリットがあると思います。

一長一短ではありますが、利用の方がメリットはあると思います。

 

お名前comの制御設定は必要?

お名前.comよりお持ちのドメインの制御設定設定の依頼メールがきています。調べてみても必要・不必どちらの意見もあり判断つきかねます。制御設定設定 はやったほうがよいですか?

個人的にはやっておいた方がいいと思います。

個人運用ブログであれば必要ないのですが、売却視点で見ると1つのアピールポイントになるので損はないです。

ただお金(年間980円だったかと?)がかかるので、まあそこは「そんなアピールのために必要ない!」というのであれば必要ないです。

 

以上です。引き続き頂いたご質問にはこの場で回答をしていきますのでお気軽にご質問ください。

質問がありましたら、私に直接でもコメントでも大丈夫です。